タグ:ジュニアゴルフレッスン

  • ジュニアゴルフニュース

     横浜市・日吉のゴルフ練習場「梅里カントリークラブ」で、毎週2回(水曜、金曜)のジュニアレッスンを行っているオーストラリア人コーチ、マイケル“トモヤ”スミス氏。そこでは、コミカルなグッズやゲームを取り入れながら、ライトな英会話も交えて、子どもたちがゴルフを楽しみながらスキルアップを促すプログラムが組まれている。打席の後ろには「レッスン中のやくそく」と書かれたホワイトボードがある。「4.たのしもう」...

    記事を読む

  • ジュニアレッスン

    ALBA のホームページにて ジュニアレッスン 宮里道場 夏休み 親子合宿 2018 の 参加者を募集しています。       大人気の「宮里道場1泊2日の親子合宿」。宮里優先性や聖志プロが、みんなのゴルフ上達をサポートします。今年は夏休み後の土日開催。練習が終わったらお楽しみのバーベキューパーティも待っています。夏の思い出作りに、ぜひご参加ください。開催日時: 8月31日(土)~9月1日(日)開催場所: ...

    記事を読む

  • ジュニアレッスン

    ALBA のホームページにて ジュニアレッスン 宮里道場 夏休み 親子合宿 2018 の 参加者を募集しています。       毎年恒例となった、親子で参加できる宮里道場の夏休み親子合宿を日光霧降カントリークラブで開催します。3兄妹を育てた優氏や長兄・聖志プロの直接レッスンを受けれる超貴重な2日間。1泊2日のレッスンで、夜は優先生、聖志プロと一緒のバーベキューパーティで盛り上がろう!子供たちのスキルアップに加...

    記事を読む

  • ジュニアレッスン

    「Hitachi 3Tours Championship 2017」の付帯イベントとして行われる、ジュニアラウンドレッスン会の参加者を日本プロゴルフ協会(PGA)のホームページで募集しています。             「Hitachi 3Tours Championship 2017」は12月10日(日)に、千葉県成田市にあるグリッサンドゴルフクラブにて開催されます。大会では付帯イベントとして、トーナメントプロ(本戦出場者を除く)によるジュニアラウンドレッスン会を実施致...

    記事を読む

  • イベント

    日本女子プロゴルフ協会(LPGA)のホームページにて2017年10月29日(日)に福島県東白川郡棚倉町で開催される「わくわく東白川ご当地キャラ祭inたなぐら」で、LPGAジュニアゴルフコーチによるゴルフ体験会が実施される案内が掲載されています。       ゴルフ未経験の子どもから大人まで来場者の皆さまにゴルフの楽しさを伝えます。イベント当日は各種ステージイベントやスタンプラリー、飲食ブースなど、子どもも大人も楽し...

    記事を読む

怒る『親』とごまかす『子』 楽しくないゴルフは続かない【ジュニアレッスン最前線】

 横浜市・日吉のゴルフ練習場「梅里カントリークラブ」で、毎週2回(水曜、金曜)のジュニアレッスンを行っているオーストラリア人コーチ、マイケル“トモヤ”スミス氏。そこでは、コミカルなグッズやゲームを取り入れながら、ライトな英会話も交えて、子どもたちがゴルフを楽しみながらスキルアップを促すプログラムが組まれている。

打席の後ろには「レッスン中のやくそく」と書かれたホワイトボードがある。「4.たのしもう」という項目には「楽しくゴルフをすることが、上手くなる近道です!」というメッセージが示されていた。ゴルフに限らず、日本のスポーツ界には「とにかく球を打つこと」、「トラック1台分の球を打て」といった、武道的な教えが根づいているが?

「昔は『辛い練習をすると上手くなる』とか『2000球を打ち、体が痛くなるまでよくガンバりました』なんて言われましたが、いやいや、それでは子どもが体を壊すだけ。そういう“気合いと根性”を押し出した精神論のようなジュニアレッスンが、かつてありました。子どもたちは一人ひとり、みんな違うペースでゴルフをしています。かなり真剣にやる子もいれば、少し遊び感覚で取り組む子もいる。それでイイんです。子どもたちを横一線にしないで、それぞれの子にアジャストするように心がけています」(マイケルコーチ、以下同)

実際にレッスンのシーンを見ていると、マイケルコーチは子どもたちへ気さくに話しかけながら、アイテムを適切に使ってその子が上手く打つためのドリルを授けたりアドバイスを送る。子どもは上達すると楽しくなり、自ずと真剣に集中して球を打つ。そして、新たな課題が見つかるとマイケルコーチがレクチャーをして、再び夢中になって練習する。“楽しい”と“真剣”が共存しているのだ。「そんなやり方じゃダメだ」「なんでこうできないんだ」といった、日本にありがちな“粗探し”や“減点法”の指導ではない。

「日本でたまに見かけるのは、親が子どもを怒っていたり『もっとガンバりなさい!』と上から押さえつけるように教えていること。そういうシーンを見ると、あの子はゼッタイにゴルフが楽しくない、あと何年かしたらゴルフを辞めちゃう、というのがわかります」

記事全文
(2022年02月27日 ALBA.NET)



ジュニアレッスン宮里道場 夏休み親子合宿 2019

ALBA のホームページにて

ジュニアレッスン 宮里道場 夏休み 親子合宿 2018 の

参加者を募集しています。

      

大人気の「宮里道場1泊2日の親子合宿」。

宮里優先性や聖志プロが、みんなのゴルフ上達をサポートします。

今年は夏休み後の土日開催。

練習が終わったらお楽しみのバーベキューパーティも待っています。

夏の思い出作りに、ぜひご参加ください。

開催日時:
 8月31日(土)~9月1日(日)

開催場所:
 日光霧降カントリークラブ(栃木県日光市)
 コースレイアウトは>>こちら

参加資格:
 小学校3年生~中学生までのラウンド経験者
 (ひとりでプレー可能なジュニア)

募集人数:
 親子ペア25組、計50名(応募多数の場合は、
 抽選のうえ7月30日にメールにて連絡)

プログラム:
 パター、アプローチ、ショット等の実践レッスン

宿泊場所:
 ホテルジャパン日光

参 加 費:
 親子2名で43,000円(税込)
 ※料金に含まれるもの(2日間のゴルフレッスン代、
 コース利用料金、宿泊代、食事代/1朝食、2昼食、
 1夕食

応募締切:
 7月26日(金)

応募方法:
 以下の応募フォームより、保護者の方が代表して
 必要事項をご登録のうえ、ご応募ください。
 応募フォーム>>こちら


詳細につきましては、ALBA のホームページにて
ご確認願います。
      
ジュニアレッスン宮里道場 夏休み親子合宿2018概要


全国各地で頑張っているジュニアゴルファーの情報はこちらです。
   
にほんブログ村 ゴルフブログ キッズ・ジュニアゴルファーへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ジュニアレッスン宮里道場 夏休み親子合宿 2018

ALBA のホームページにて

ジュニアレッスン 宮里道場 夏休み 親子合宿 2018 の

参加者を募集しています。

     

毎年恒例となった、親子で参加できる宮里道場の

夏休み親子合宿を日光霧降カントリークラブで開催します。

3兄妹を育てた優氏や長兄・聖志プロの直接レッスンを

受けれる超貴重な2日間。

1泊2日のレッスンで、夜は優先生、聖志プロと一緒の

バーベキューパーティで盛り上がろう!

子供たちのスキルアップに加え、夏休みの思い出作りのためにも

ご参加をお待ちしています。お早めにエントリーください!

開催日時:
 8月20日(月)~21日(火)

開催場所:
 日光霧降カントリークラブ(栃木県日光市)
 コースレイアウトは>>こちら

参加資格:
 小学校3年生~中学生までのラウンド経験者

募集人数:
 親子18ペア、計36名(応募多数の場合は抽選)

宿泊場所:
 ホテルジャパン日光

参 加 費:
 親子2名で41,000円(税込)
 料金に含まれるもの:2日間のゴルフレッスン代、
 コース利用料金、宿泊代、
 食事代/1朝食、2昼食、1夕食(バーベキュー)

応募締切:
 7月12日(木)
 抽選結果は7月18日までにメールでお知らせします。

応募方法:
 以下の応募フォームからエントリーください
 応募フォーム>>こちら


詳細につきましては、ALBA のホームページにて
ご確認願います。
      
ジュニアレッスン宮里道場 夏休み親子合宿2018概要


全国各地で頑張っているジュニアゴルファーの情報はこちらです。
   
にほんブログ村 ゴルフブログ キッズ・ジュニアゴルファーへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




「Hitachi 3Tours Championship 2017」ジュニアラウンドレッスン会

「Hitachi 3Tours Championship 2017」の付帯イベントとして

行われる、ジュニアラウンドレッスン会の参加者を

日本プロゴルフ協会(PGA)のホームページで募集しています。

           

「Hitachi 3Tours Championship 2017」は12月10日(日)に、

千葉県成田市にあるグリッサンドゴルフクラブにて開催されます。

大会では付帯イベントとして、トーナメントプロ(本戦出場者を除く)

によるジュニアラウンドレッスン会を実施致しますので、

参加を希望される方は、下記の概要によりお申込みください。

■実施概要

【日 時】
  2017年12月10日(日) 
  *雨天決行(本大会の進行状況と連動して実施)
  集合7:30(予定)
  ラウンドレッスン会8:00~10:00(予定)
  10:00~自由観戦・自由解散

【場 所】
  グリッサンドゴルフクラブ
  千葉県成田市十余三30

【主 催】
  JGTO/PGA/LPGA

【運営主管】
  日本ジュニアゴルフファー育成協議会(JGC)

【参加資格】
  小学生から高校生までのゴルフ経験者

【募 集】
  18名(定員を超える場合は抽選/初めての参加者を優先)

【参加費】
  無 料

【申 込】
  ①氏名・フリガナ、②学校名・学年、③電話番号・携帯番号、
  ④主な協議会実績(競技名・年度・順位)をこちらまでご連絡下さい。

【申込期限】
  2017年11月24日(金)
     ※抽選結果を11月28日(火)までに回答

【交 通】
  各自手配・負担としゴルフ場集合・解散

【用 具】
  各自持参

【宿 泊】
   各自手配・各自負担
       周辺のおすすめ宿泊施設>>ANAクラウンプラザホテル成田
 
【保 険】
  主催者側にてレクリエーション保険に加入


詳細につきましては 日本プロゴルフ協会(PGA)
のホームページにてご確認願います。
   
「Hitachi 3Tours Championship 2017」ジュニアラウンドレッスン会 概要 

全国各地で頑張っているジュニアゴルファーの情報はこちらです。
   
にほんブログ村 ゴルフブログ キッズ・ジュニアゴルファーへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






わくわく東白川ご当地キャラ祭inたなぐら(福島県)

日本女子プロゴルフ協会(LPGA)のホームページにて

2017年10月29日(日)に

福島県東白川郡棚倉町で開催される

わくわく東白川ご当地キャラ祭inたなぐら」で、

LPGAジュニアゴルフコーチによるゴルフ体験会が

実施される案内が掲載されています。

       

ゴルフ未経験の子どもから大人まで来場者の皆さまに

ゴルフの楽しさを伝えます。

イベント当日は各種ステージイベントやスタンプラリー、

飲食ブースなど、子どもも大人も楽しめるイベントが

盛りだくさん!

みなさまのご参加お待ちしております。

【ゴルフ体験会 実施概要】
イベント名:
 わくわく東白川ご当地キャラ祭inたなぐら
 http://www.town.tanagura.fukushima.jp/page/page000813.html

開催場所:
 棚倉小学校内校庭

参加方法:
 当日受付となります。
 (参加費は無料です。年齢制限はありません。大人も大歓迎)

担当コーチ:
 飯塚由美子若山友子


詳細につきましては LPGA
ホームページにてご確認願います。

       
わくわく東白川ご当地キャラ祭inなぐら LPGAジュニアゴルフ体験会 概要


全国各地で頑張っているジュニアゴルファーの情報はこちらです。
   
にほんブログ村 ゴルフブログ キッズ・ジュニアゴルファーへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




Copyright © ジュニアゴルファー応援隊 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます