第29回 ジュニアゴルフ大会 の参加者を募集中です

【主 催】 恵那峡パークカントリークラブ
【後 援】 岐阜県ゴルフ練習場連盟、岐阜新聞社、グリーンステージ中津川
【協 賛】 ㈱ダンロップスポーツ中部、㈱ジャパンビバレッジセントラル、
ブリヂストンスポーツセールスジャパン㈱
《募集要項》
【期 日】 平成25年 12月22日(日)※雨天決行
【場 所】 恵那峡パークカントリークラブ
【資 格】 ゴルフのルール・マナー・エチケットを守れる中学生までの男女
【部 門】 ①小学生未満の部(男女混合) = 年齢の下限なし ・・・・銀色ティ 約1,200ヤード
※選手1名につき1名のキャディが必要
②小学生低学年の部(男女別) = 1年生~3年生 ・・・・赤色ティ 約2,800ヤード
③小学生高学年の部(男女別) = 4年生~6年生 ・・・・白色ティ 約3,000ヤード
④中学生の部(男女別)・・・・・・・・・・・・・・・・青色ティ 約3,200ヤード
⑤大会体験の部(男女混合、年齢制限無し、9Hプレー)・・距離は上記該当部門の約半分
大会を体験していただく部門です。(順位け無し、抽選会は参加可、スタートは早い時間)
9ホールプレーですが、次回参加する際の体験ラウンドとしては最適です。
※選手1名につき1名の帯同キャディが必要で、最大受付18名まで
【競 技】 ①~④18ホールストロークプレー/スクラッチ ⑤9ホールストローク体験プレー
※第1位が複数の場合サドンデスのプレーオフを行う。
小学生未満の部は年長者順にて決定。
【参加費】 ①~④=8,000円 ⑤=5,000円(税込)
①と⑤はキャディの昼食代を含む料金です。
※プレー代、昼食、参加費、ゴルファー保険料、ペットボトル、税込
★参加費精算方法・・初回練習日もしくは、大会当日に『現金』にて
ご精算いただきます。
【カート】 ②③④はノーキャディ電動カート(リモコン操作は審判員にて)
①⑤は帯同キャディによる担ぎか手引きカート
【審判員】 各組に1名の審判員(兼競技委員)が帯同します。
小学生未満の部はキャディの方々が審判員(兼競技委員)となります。
【表 彰】 全組終了後レストランにて表彰式。部門別表彰各男女別(小学生未満は男女混合)
【締 切】 平成25年12月1日(日)
※締切日前でも申し込み多数の場合はキャンセル待ちとします。
【コース】 大会当日のプレーコースは、平成25年12月2日(月)15時以降に発表します。
【取消料】 締め切り日後の取消料は1,000円となります。 又、練習ラウンド後(参加登録料
精算後)の取消の場合は、登録料のうち締切前4,000円、締切後3,000円を
それぞれ返金致します。
(振込手数料等各種手数料はお客様負担)
【お願い】 ボランティア審判員を募集します。保護者の方は是非ご協力下さいませ。(詳細別紙)
【練 習】 申し込み後の練習ラウンドを特別料金としますので、是非ご利用下さい。
練習期間) 平成25年11月16日(土)~同12月21日(土)
優待料金) 全日同料金:選手2,000円(税込) 同伴者4,500円(税込)
(昼食付、税込、追加プレー9H無料)
優待条件) 選手は各自‘目砂袋’を持参し、ディボット修復に協力する事を条件とします。
利用者全員が気持よくプレーできるよう、良いコンディションのコース作り
にご協力下さい。
そ の 他) ※目砂袋持参で来場下さい。(レンタルあり)
※練習ラウンド特別優待料金は、参加選手1名につき1組までとさせていた
だきます。
※土休日の2名プレーは、お一人様につき800円の割増料金を申し受けま
す。
※ご予約の際、『ジュニアゴルフ大会の練習ラウンド』とお伝え下さい。
※予め大会参加費を精算していただきます。(精算は初回練習ラウンド当日
に現金にて)
※追加プレーは、お受けできない場合や前半18Hと同じコースとなる場合
がございます。
※大会当日のコースでプレーできない場合がございます。
※プレーヤー以外のコース内同行はできません。
※他一般のお客様の迷惑とならないよう細心の注意をお願い致します。
【順 延】 積雪等によりクローズの場合は、翌年1月12日(日)に順延予定です。
【抽選会】 成績発表終了後、ゴルフ用品等が当たる『お楽しみ抽選会』を実施します。
【決定戦】 グランドチャンピオン決定戦は開催しません。
申し込み・問合せ〕 恵那峡パークカントリークラブ 岐阜県中津川市茄子川118-10
TEL(0573)68-6211 / FAX(0573)68-6455
詳細につきましては、恵那峡パークカントリークラブ の
ホームページにてご確認願います。m(_ _)m

http://www.enakyoparkcc.co.jp/junior/29%20boshuyouko.pdf
全国各地で頑張っているジュニアゴルファーの情報はこちらです



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
