一般社団法人 国際ジュニアゴルフ育成協会(IJGA) の

ホームページにて、

2015年
PGM世界ジュニアゴルフ選手権日本代表選抜大会 の

参加者を募集しています。

    

【大会名称】
  PGM世界ジュニアゴルフ選手権日本代表選抜大会

【参加資格】
  17歳までの男女ジュニアゴルファー
   
  ※2015年7月16日時点の年齢でのエントリーとなり
   ます。
  ※但し、17歳の方は7月17日時点で18歳になって
   いなければ良い。

      また、下記条件を満たす者とする。

    U6男女の部
   ゴルフコースやショートコースでラウンド経験が
   あること (原則として、親権者(準ずる方)と2名
         1組で参加できること)

    7-8歳男女の部
       ラウンド130ストローク未満でラウンドできること
   (原則として、親権者(準ずる方)と2名1組で参加
    できること)
 
 
    9-10歳男女の部
       ラウンド120ストローク未満でラウンドできること
   (原則として、親権者(準ずる方)と2名1組で参加
    できること)

 11‐12歳男女の部
   ラウンド110ストローク未満でラウンドできること  

 13-14歳男女の部
   ラウンド100ストローク未満でラウンドできること

 15-17歳男女の部
   ラウンド  90ストローク未満でラウンドできること

 ※大会主催者は大会中を含めいつでも出場に相応しくないと
  判断した者の参加資格を取り消す場合があります。

【スコアカットについて】
 ☆本大会の地区予選大会において参加人数が2人以下の場合
  は、以下のスコアを下回る事(未満になること)を決勝大会
  出場の条件とする。

 ●代表選手が選出されない地区が発生した場合は、(スコア
  カット基準を下回っていることを条件に)他の地区の決勝
  大会進出の人数比率の悪かった地区大会から繰り上げる。  
  

 スコアカット基準
   7-  8歳男女の部  88ストローク
   9-10歳男女の部  86ストローク
   11-12歳男女の部  84ストローク
   13-14歳男女の部  82ストローク
   15-17歳男女の部  80ストローク

【「IMGA世界ジュニアゴルフ選手権」への出場権について】 
  各予選会を勝ち抜き、決勝大会(5月5日(火・祝)~7日(木)
  花の木ゴルフクラブ)に参加し各カテゴリ男女の上位者1名
      ~3名(カデゴリによって異なる)は「IMGA世界ジュニア
      ゴルフ選手権」の日本代表選手としての出場権を獲得
      できます。

【日本決勝大会(5月5日(火・祝)~7日(木) 花の木ゴルフクラブ)に
   ついて】
  各予選会の各カテゴリ男女別上位選手が決勝大会に参加
      できます。詳しい人数は予選会当日会場にて発表。

【各予選会開催日程・開催場所】
  九州予選大会
  宮崎国際ゴルフ倶楽部
  2月28日(土)

  中国・四国予選大会
  赤坂レイクサイド・カントリークラブ
  3月7日(土)

  関西・東海予選大会
  亀山ゴルフクラブ
  3月15日(日)

  U6男女の部決勝
  亀山ゴルフクラブ(亀の子ショートコース)

  関東大会 第一会場
  扶桑カントリー倶楽部
  3月27日(金)

  沖縄予選会場
  沖縄国際ゴルフ倶楽部
  3月30日(月)

  関東予選大会①
  サンヒルズカトリークラブ EASTコース
  4月1日(水)

  関東予選大会②
  サンヒルズカトリークラブ EASTコース
  4月2日(木)

  東北大会
  松島チサンカントリークラブ 松島コース
  4月3日(金)

  北海道予選大会
  桂ゴルフ倶楽部
  4月19日(日)

  注意事項:定員は目安とし、途中で調整が入りますので
  お早目ノエントリーをお願い致します。
 (エントリーの少ないカテゴリの定員を減らし、多いカテゴリ
  の定員を増やすことがあります。)


詳細につきましては 国際ジュニアゴルフ育成協会 の
ホームページにてご確認願います。m(_ _)m
       
http://www.ijga.or.jp/cp-ol-2015-competition/


全国各地で頑張っているジュニアゴルファーの情報はこちらです。
   
にほんブログ村 ゴルフブログ キッズ・ジュニアゴルファーへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ