中国ゴルフ連盟 のホームページにて

2016年度(平成28年)第22回中国ジュニアゴルフ選手権競技12歳~14歳の部

兼 平成28年度全国中学校ゴルフ選手権大会第60回個人の部 中国予選

参加者を募集しています。

    

期 日
 7月27日(水)・28日(木)

場 所
 広島カンツリー倶楽部 西条コース
 〒739-0023 広島県東広島市西条町下三永730-10
 ℡.082-426-0123

主 催
 中国ゴルフ連盟、中国高等学校ゴルフ連盟、スポーツニッポン新聞社

1. ゴ ルフ規則:
 日本ゴルフ協会発行のゴルフ規則および本競技のローカルルールを
 適用する。

2. 競技委員会の裁定:
 競技委員会は競技の条件を修正する権限を有し、すべての事柄
 について、この委員会の裁定は最終である。

3. プレーの条件:
 【男子の部】【女子の部】
 (1) 7月27日(水) 第1ラウンド 18ホール・ストロークプレー。
   男子の部・女子の部共に100ストロークまでの者が第2ラウンド
   に進出する。
 (2) 7月28日(木) 第2ラウンド 18ホール・ストロークプレー
 ※本競技は、“18ホール終了”をもって成立とし、2日間で36ホール
  を終了できなかった場合は競技を短縮する。

4. タ イ の 決 定:
 各部門とも規定のホールを終わり1位がタイの場合は、即日委員会
 の指定するホールにおいてホールバイホールのプレーオフを行い
 優勝者を決定する。なお、3名以上でプレーオフを行われる場合、
 優勝者以外のプレーヤーは2位タイとする。

5. クラブと球の規格:
 (1)適合ドライバーヘッドリスト(規則付Ⅰ(B)1a)を適用する。
  (ゴルフ規則176 ページ参照)
 (2)溝とパンチマークの規格 裁定4-1/1『2010年1月1日施行の
   溝とパンチマークの仕様とその競技の条件』を適用する。
  (ゴルフ規則裁定集79 ページ参照)
 (3)公認球リストの条件(規則付Ⅰ(B)1b)を適用する。
  (ゴルフ規則177 ページ参照)

6. 移 動:
 プレーヤーは正規のラウンド中の移動について『ゴルフ規則付Ⅰ
  (B)8移動』を適用する。
 ※プレーヤーのゴルフバッグはカートに積載しますが、プレーヤーは
  カートに乗ることはできず、常に歩いてプレーすることになります。
  (ゴルフ規則183 ページ参照)

7. キャディー:
 本競技では、各組にカートを運転する人を1人配置する。その人は
 カートを運転することや、スコアラーとしてプレーヤーのスコアを
 記録することが主たる業務であり、旗竿を持つことやプレーヤーの
 球を拭くことなど、通常のキャディーとしての業務は行わないが、
 ゴルフ規則上ではプレーヤー達の共用のキャディーとして取り扱う。
 (ゴルフ規則裁定集111 ページ6-4/2.5 参照)

8. 競技終了時点:
 本選手権競技は、優勝者にトロフィーが贈呈された時点をもって終了
 したものとみなす。

9. 参 加 資 格:
 JGAジュニア会員に登録された中国地区に在住する者。
 (1)男子の部(平成13年(2001年)4月2日より
   平成16年(2004年)4月1日の間に誕生の者)
 (2)女子の部(平成13年(2001年)4月2日より
   平成16年(2004年)4月1日の間に誕生の者)
 ※ラウンド経験が少なかったり、ゴルフルールを理解していない方は
   参加をご遠慮ください。
 注1:競技委員会は競技中を含めいつでも、出場に相応しくないと
    判断したプレーヤーの参加資格を取り消すことができる。
 注2:中学生は中国地区在校の者。海外の学校に通う者については、
    保護者もしくは本人の住民票が中国地区内にあること。
 注3:今大会中国ジュニアゴルフ選手権競技と同時開催される
    「全国中学校ゴルフ選手権大会個人の部 中国予選」は、
    中国高等学校ゴルフ連盟(高ゴ連)登録者が対象となります。
    登録に関するお問合わせは高ゴ連にご連絡ください。
    (高ゴ連:℡.082-823-3401)

10. 表 彰:
 2016年度第22回中国ジュニアゴルフ選手権競技
 【男子の部】【女子の部】
  優勝:トロフィー 、2位~3位:楯
 【全員】
  参加記念品
 平成28年度全国中学校ゴルフ選手権大会第60回個人の部 中国予選
 【男子の部】【女子の部】
  優勝~3位 トロフィーと賞状

11. 参 加料:
 5,000円 (注)締切後の参加取消の場合は、参加料を返金しない。

12. 競 技 プ レー費:
 6,000円 ※プレー費は競技当日にコースでご精算ください。

13. 参 加 申 込:
 締切日までに、現金書留にて支払うこと。
 所定の参加申込書は現金書留に同封し、参加料と共に中国ゴルフ連盟
 へ送付すること。
 送付先:〒730-0037 広島市中区中町8番6号フジタビル8階
 中国ゴルフ連盟 ℡.082-247-2719

14. 申 込 締 切 日:
 6月27日(月)17時必着のこと。
(締切後は理由の如何を問わず受付けない。)

15. 練 習日:
 7月1日(金)~7月26日(火) ※日・祝・月曜(定休日)は除く
 希望者は各自でコースに直接申し込むこと。
 なお、コースの事情により予約ができない日がありますのでご了承
 ください。

16. 練習プレー費:
 ①キャディー付の場合は、選手6,000円、
   同伴者10,495円(3人または4人ラウンド料金)
 ②セルフプレーの場合は、選手4,000円、同伴者7,255円
 ※選手1人につき同伴者1人は上記の料金を適用。
  選手のみのセルフプレーは不可。キャディー付プレーは組数に制限
  があります。

17. 個人情報に関する同意内容:
 参加希望者は、参加申込みに際し、「2016年度(平成28年)第22回
 中国ジュニアゴルフ選手権競技参加申込書」により、当連盟が取得
 する個人情報を次の目的の範囲内で他に提供(公表)することついて
 予め同意することを要する。
 (1)第22回中国ジュニアゴルフ選手権競技(以下「選手権」と称する)
   の参加資格の審査。
 (2)選手権の開催および運営に関する業務。これには、①参加者に
   対する競技関係書類(組合せ表等)の発送、②選手権の開催に
       際し、選手権関係者(報道関係者を含む)に対する参加者の
   氏名、生年月日、所属(所属クラブ、学生の場合、学校名および
       学年)、その他選手権の競技結果の公表を含む。
   (3)この申込書による参加者の個人情報と、その選手権における
       競技結果の記録の保存、ならびに選手権終了後において必要に
       応じ、そのうち上記(2)②記載の公表事項の適宜の方法による公表。

18.肖像権に関する:
 参加希望者は、参加申込みに際し、本選手権競技に関して、報道、
 広報のため、あるいは中同意内容 国ゴルフ連盟の目的に反しない
 範囲で利用するために、写真、その他の各種記録媒体による収録物、
 複製物あるいは編集物にかかるプレーヤーの肖像権を中国ゴルフ
 連盟に譲渡することを、予め承諾することを要する。

19. 問合わせ:
  【中国ゴルフ連盟】
 〒730-0037 広島県広島市中区中町8番6号フジタビル8階
  ℡.082-247-2719
 【中国高等学校ゴルフ連盟】
 〒736-0022 広島県安芸郡海田町蟹原2 丁目8-1
  広島国際学院高等学校内
  ℡.082-823-3401 (担当:川上敏行先生)
 【スポーツニッポン新聞社】
  〒530-8278 大阪府大阪市北区梅田3丁目4番5号
  ℡.06-6346-8522

付 記:
 (1)第22回日本ジュニアゴルフ選手権競技
  8月17日(水)~19日(金)
  於:霞ヶ関カンツリー倶楽部西コース・東京ゴルフ倶楽部(埼玉県)
 (2)平成28年度全国中学校ゴルフ選手権大会第60回個人の部
  8月12日(金)~13日(土) 於:宇部72カントリークラブ(山口県)
 ※(1)、(2)の出場資格者は大会当日会場で発表する。

【注意事項】
 ・競技中の服装は、日本高等学校ゴルフ連盟ユニフォーム規定
  に準じ、同封のユニフォーム規定ならびにユニフォーム規定等
  に関する確認事項を参照してください。不明な点については、
  中国高等学校ゴルフ連盟に確認してください。
 (℡.082-823-3401)
 また、服装に関しては、付き添いの方も充分配慮してください。
 ・日本ジュニアゴルフ選手権の参加にあたっては、JGA/USGA
  ハンディキャップインデックス査定システム(NewJ-sys) の
  登録が必要 となります。


詳細につきましては、中国ゴルフ連盟 のホームページにて
ご確認願います。
      
http://www.cgu.gr.jp/competition/result/1149.html


全国各地で頑張っているジュニアゴルファーの情報はこちらです。
   
にほんブログ村 ゴルフブログ キッズ・ジュニアゴルファーへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ